Pages

Showing posts with label unipon2kau2. Show all posts
Showing posts with label unipon2kau2. Show all posts

Apr 29, 2023

カルロ・ゴーリ個展 "ワイルド"




カルロ・ゴーリ個展 "ワイルド"

会期: 2023年5月11日(木)~5月21日(日)
Open 17:00~26:00
5/15(月) 休み
5/16(火), 5/17(水) 19:00~26:00

会場:
ウーニーポンポンカウカウ・アートプロジェクトスペース&バー
〒530-0027 大阪市北区堂山町13-5
http://www.unipon2kau2.com
Tel 06-6313-2644
Email info@unipon2kau2.com
(19:00~ Charge \300)

[Statement]
ワイルド
野生は人間の魂のような絵画的印です。新しい過程はしかし衝動を抑えて、より親密で内省的な表現を見つける方向に進んでいるように見えますが、火は灰の下で燃えています。
●Carlo Gori  (カルロ・ゴーリ)
マルチアーティスト、キュレーター
主にイタリア、イギリス、日本で活動。
彼は視覚芸術、詩、演劇、映画、郊外の再開発を扱っています (2005 年にローマ市の生活の質を競う「Idee in comune」コンペで優勝)。 彼は数多くのフェスティバル、アーティスト レジデンス、国際シンポジウムに参加し、キュレーションを行ってきました。 彼は、ミルトン・キーンズのWestbury Arts Centre 、イギリスのロンドンのTate Modern、デンマークのOdin Teatret、リトアニアのGalerija Meno Parkas、フランスのAtelier de Melusineなど、数多くの美術館や著名な芸術文化機関との展示やコラボレーションを行ってきました。ローマでは Villa Médicis Académie de France à RomeとTeatri di Roma 。 日本では2007年から特別な独立したギャラリーや、松山の萬翠荘、舞鶴赤レンガパーク、高浜の瓦美術館、神戸北野美術館、兵庫県立美術館などで展示を行ってきた。2019年にアーティスト川谷武弘、國久真有、宮本光信,、西沢美幸、 Setsuko, 高田雄平、 寺嶋祥郎、Toko Yamamoto, the PAM Play Art Meme グループによる プロジェクト "PAMの誕生" を MACRO, ローマ現代アート美術館で開催されたものをキューレーションした。
また、2019年にローマで開催されたMAAM、Museum of the Other and Elsewhere of Metropoliz_mixed cityで、日本のグループContemporary Art Unit Magureの参加をキュレーションしました。 2010年、2021年国際丹南アートフェスティバルに参加 。
 
日本での展覧会多数
・2010年8月 松山 萬翠荘にて個展
・第18回丹南アートフェスティバル 招待作家
・2019年 6月 ローマ現代アート美術館MACRO
ーアトリエアーティストとして参加
ー[PAMの誕生]キュレーター兼アーティストとして経験豊富な日本人アーティストと共にPAM play art memeに命を与えた
・2019年7月 現代アートユニットMagureのローマでのアーティストレジデンス監修

--------------Italian----------------
Per la prima volta in tre anni e mezzo, la mostra di Carlo Gori si terrà presso unipon2kau2.

Mostra personale di Carlo Gori "Wild"

Data:
Da giovedì 11 maggio 2023 a domenica 21 maggio 2023
Aperto dalle 17:00 alle 26:00
5/15 (Lun) Chiuso
5/16 (mar), 5/17 (mer) 19:00~26:00
luogo: unipon2kau2 (Woony Pom Pong Kaukau) Art Project Space & Bar
〒530-0027 13-5 Doyamacho, Kita-ku, Osaka
https://www.unipon2kau2.com
Tel 06-6313-2644 Email info@unipon2kau2.com
(19:00~ Charge \300)

[Dichiarazione]
selvaggio
Wild è un'impronta pittorica dell'animo umano. Il nuovo processo, tuttavia, sembra muoversi verso il contenimento degli impulsi e la ricerca di espressioni più intime e introspettive, ma il fuoco arde sotto la cenere.
 
● Carlo Gori
Multiartista, curatore
Attivo principalmente in Italia, Inghilterra e Giappone.
Si occupa di arti visive, poesia, teatro, cinema e riqualificazione delle periferie (vincitore nel 2005 del concorso "Idee in comune" per la qualità della vita nella città di Roma). Ha partecipato e curato numerosi festival, residenze d'artista e simposi internazionali. Ha esposto e collaborato con numerosi musei e importanti istituzioni artistiche e culturali come il Westbury Arts Centre di Milton Keynes, la Tate Modern di Londra, Inghilterra, l'Odin Teatret in Danimarca, la Galerija Meno Parkas in Lituania e l'Atelier de Melusine in Francia Sono andato a A Roma Villa Medicis Académie de France à Rome e Teatri di Roma. Dal 2007 espone in speciali gallerie indipendenti in Giappone, tra cui Bansuiso a Matsuyama, Maizuru Red Brick Park, Kawara Museum a Takahama, Kitano Museum of Art, Kobe e Hyogo Prefectural Museum of Art. Nel 2019 gli artisti Takehiro Kawatani, Mayu Kunihisa, Mitsunobu Miyamoto, Miyuki Nishizawa, Setsuko, Yuhei Takada, Shoro Terashima e il PAM Play Art Meme Group presenteranno il progetto "Birth of PAM" al MACRO, Museo d'Arte Contemporanea di Roma. curato ciò che si è tenuto.
Ha inoltre curato la partecipazione del gruppo giapponese Contemporary Art Unit Magure al MAAM, Museo dell'Altro e dell'Altrove di Metropoliz_città mista a Roma nel 2019. Ha partecipato all'International Tannan Art Festival 2010 e 2021.
 
Molte mostre in Giappone
・Agosto 2010 Mostra personale presso Matsuyama Bansuiso
・Il 18° Tannan Art Festival Artisti invitati
・ Giugno 2019 MACRO Museo d'Arte Contemporanea Roma
-Partecipato come artista di atelier
-[Nascita di PAM] Dare vita al meme artistico di PAM con artisti giapponesi esperti come curatore e artista
・Luglio 2019 Supervisione della residenza d'artista dell'unità d'arte contemporanea Magure a Roma

-----------English-----------
Carlo Gori Solo Exhibition "Wild"

5/11 (Thu.) - 5/21 (Sun), 2023
Open 17:00 - 26:00
5/15 (Mon.) Closed
5/16, 5/17 19:00~26:00

Venue
unipon2kau2 art project space & bar
https://www/unipon2kau2.com
13-5 Doyama-cho, Kita-ku, Osaka, 530-0027, Japan
Tel 06-6313-2644
Email info@unipon2kau2.com
(19:00~ Charge \300)

[Statement]
wild
Wild is a pictorial imprint of the human soul. The new process, however, seems to be moving toward curbing the impulses and finding more intimate and introspective expressions, but the fire is burning beneath the ashes.
 
●Carlo Gori
Multi-artist, Curator
Mainly active in Italy, England and Japan.
He works with visual arts, poetry, theater, cinema and suburban renewal (winner of the 2005 "Idee in comune" competition for quality of life in the city of Rome). He has participated in and curated numerous festivals, artist residencies and international symposiums. He has exhibited and collaborated with numerous museums and prominent arts and cultural institutions such as the Westbury Arts Center in Milton Keynes, the Tate Modern in London, England, the Odin Teatret in Denmark, the Galerija Meno Parkas in Lithuania, and the Atelier de Melusine in France. I went to In Rome he worked at Villa Médicis Académiede Franceà Rome and Teatri di Roma. Since 2007, he has exhibited in special independent galleries in Japan, including Bansuiso in Matsuyama, Maizuru Red Brick Park, Kawara Museum in Takahama, Kitano Museum of Art, Kobe, and Hyogo Prefectural Museum of Art. In 2019, his project "Birth of PAM" by artists Takehiro Kawatani, Mayu Kunihisa, Mitsunobu Miyamoto, Miyuki Nishizawa, Setsuko, Yuhei Takada, Shiro Terashima, Toko Yamamoto, and the PAM Play Art Meme group, MACRO, Rome I curated what was held at the Museum of Contemporary Art.
Also curated the participation of the Japanese group Contemporary Art Unit Magure at MAAM, Museum of the Other and Elsewhere of Metropoliz_mixed city in Rome in 2019. Participated in the 2010 and 2021 International Tannan Art Festival.
 
Many exhibitions in Japan
・August 2010 Solo exhibition at Matsuyama Bansuiso
・The 18th Tannan Art Festival Invited artists
・ June 2019 MACRO Museum of Contemporary Art Rome
-Participated as an atelier artist
-[Birth of PAM] Bringing PAM play art meme to life with experienced Japanese artists as a curator and artist
・July 2019 Supervision of contemporary art unit Magure's artist residency in Rome


より大きな地図で ウーニーポンポンカウカウ unipon2kau2 を表示
今後の予定はカレンダーを御覧ください。

Jan 14, 2021

Selected Artist of Calendar Art 南部政佳 展 | Masayoshi Nambu Exhibition



Selected Artist of Calendar Art 南部政佳 展
 
2021年1月21日 (木) - 2月5日 (金)
Open 15:30 - 20:00 
* 酒類の提供は19:00まで。
* オープン時間の詳細や休日はHPやSNSでご案内予定です。

* 本展覧会は[Calendar Art 2020]出展作家の中からオーディエンス賞を獲得した作家の展覧会です。

unipon2kau2 art project space & bar
ウーニーポンポンカウカウ・アートプロジェクトスペース&バー
住所:〒530-0027 大阪府大阪市北区堂山町13-5
website: http://www.unipon2kau2.com

---------------------------
Selected Artist of Calendar Art
Masayoshi Nambu Exhibition

Date: 1/21 (Thu) - 2/5 (Fri), 2021
Open 15:30 - 20:00
* Alcoholic beverages will be served until 19:00
* Please check our website or SNS about our business hours and holiday.

* This exhibition is the exhibition of artist who won the Audience Award from among the exhibitor of "Calendar Art 2020".

Venue: unipon2kau2 art project space & bar
http://www.unipon2kau2.com/
13-5 Doyamacho, Kita-ku, Osaka, 530-0027, Japan
(Tel 06-6313-2644)

--------------

より大きな地図で ウーニーポンポンカウカウ unipon2kau2 を表示


今後の予定はカレンダーを御覧ください。

Jan 1, 2021

謹賀新年 | Happy New Year



謹賀新年

旧年中はたいへんお世話になり誠にありがとうございました
今年も旧年同様よろしくお願いいたします
本年が皆様にとって幸多き年となりますようお祈り申し上げます

* ウーニーポンポンカウカウの2021年の営業は1月5日(火)からの予定です。
(1/11までは17:00~21:00の時短営業です。詳細の営業時間はウェブサイトかSNSをご覧ください。)

ウーニーポンポンカウカウでは1/21(木)から南部政佳展を開催予定です。
皆様のご来場をお待ちしております。

令和3年 元旦

-------------------------------
Happy New Year!
May this be a happy and fruitful year.

* "unipon2kau2" will be opened from 5th January, 2021.
(Our shortened business hours until January 11th is open from 17:00 to 21:00. Please check our website or SNS for detailed business hours.)

UAPS will hold an exhibition of Masayoshi Nambu from January 21st, 2021.
We look forward to your visit.

January 1 st., 2021

-------------------------------
稲葉高志 (INABA, Takashi)
〒530-0027 大阪市北区堂山町13-5
13-5 Doyama-cho Kita-ku, Osaka, Japan
Postal code 530-0027
Tel/Fax 06-6313-2644
e-mail>> info@unipon2kau2.com
******************
[HP]
[INABA, Takashi] http://www.takashi-inaba.com
[​u:ni:pon2kau2 art project space & bar (UAPS)] (Founder)​ http://www.unipon2kau2.com
[PUZZLE PROJECT] (Founder​/Director​ ) http://www.puzzle-project.org
[pad GALLERY] (Founder/​ Director) http://pad-gallery.com/
[Art event P.A.D.] (co-organizer) http://pad-art.net/
--------------

より大きな地図で ウーニーポンポンカウカウ unipon2kau2 を表示

今後の予定はカレンダーを御覧ください。


Nov 27, 2020

11/27-12/11の営業時間短縮について(12/15まで延長!)

新型コロナウイルス蔓延防止のための大阪府の時短営業要請を受け11/27(金)〜12/11(金)の間、ウーニーポンポンカウカウは21時までの営業とします。
* 「第31回大阪府新型コロナウイルス対策本部会議」(令和2年12月3日開催)において休業要請期間の延長(11月27日から12月15日まで)が決定したので時短営業期間を12/15まで延長します。
オープン時間は17時頃~21時です。

-------------------------------
稲葉高志 (INABA, Takashi)
〒530-0027 大阪市北区堂山町13-5
13-5 Doyama-cho Kita-ku, Osaka, Japan
Postal code 530-0027
Tel/Fax 06-6313-2644
e-mail info@unipon2kau2.com
******************
[HP]
[INABA, Takashi] http://www.takashi-inaba.com
[​u:ni:pon2kau2 art project space & bar] (Founder)​ http://www.unipon2kau2.com
[PUZZLE PROJECT] (Founder​/Director​ ) http://www.puzzle-project.org
[pad GALLERY] (Founder/​ Director) http://pad-gallery.com/
[Art event P.A.D.] (co-organizer) http://pad-art.net/




*ちなみに写真は当店から徒歩2分程のパッドギャラリーでの店主:稲葉高志の個展出品​​作品です。こちらのほうも時短営業の可能性があるのでオープン時間の確認の上ご来場ください。

​-----------------------------------------​
稲葉高志個展
202011・・・・・・
Collaboration with the piece “The Restless Cosmos” of IM GOONOO


[会期]
2020年11月17日(火)~11月28日(土)
火~金:17時~22時
土:昼部13時~18時 
  夜部19時30分~23時
※日・月 休廊
【入場無料】
[会場]
pad GALLERY
〒530-0027 大阪市北区堂山町5-17 数寄ビル
http://pad-gallery.com/
instagram→https://www.instagram.com/padgallery/

[今回の出展作品について]
 今回の作品は、2019年にウーニーポンポンカウカウ(大阪)にて開催したIM GOONOO個展"The Restless Cosmos"(天野画廊(大阪)、芦屋画廊Kyoto(京都)にて同時開催)でのインスタレーション作品に使用された部品を使って制作したもので、お互いに実際に会って共同作業をしたというわけではないコラボレーション作品です。
 かねてよりIM GOONOO作品のコンセプトに共感していましたが、インスタレーション作品の制作風景や作品タイトル"The Restless Cosmos"にも共感してコラボレーションを申し出たところ快諾していただきました。
 コラボレーションを提案した2019年には、まさか2020年に新型コロナウイルス感染症による世界的なパンデミックで容易く国境を超えることが難しくなりこれほど国際的な往来が分断されるとは思いもよりませんでしたが、実際に会わずに制作する今回のようなコラボレーションの方法は、このような状況の時にはぴったりでもあったと思います。
2020年11月
稲葉高志
-------------------------
INABA, Takashi solo exhibition
202010・・・・・・
Collaboration with the piece “The Restless Cosmos” of IM GOONOO
[Date]
11/17 (Tue) - 11/28 (Sat), 2020
Tuesday - Friday 17:00 - 22:00
Saturday
Daytime 13:00 - 18:00
Night 19:30 - 23:00
*Closed on Sunday, Monday
*Addmition free
[Venue]
pad GALLERY
5-17, Doyama-cho, Kita-ku, Osaka, 530-0027, Japan
http://pad-gallery.com/
Our schedule will be update on each SNS at any time.
instagram→https://www.instagram.com/padgallery/



May 23, 2020

本日(5/23)から通常オープンです。

本日(5/23)より通常営業となります。
​オープン時間や休日等のご確認はSNSまたは06-6313-2644までご確認ください。

ウーニーポンポンカウカウ

-------------------------------
Our opening hours from today are normal business hours.
About the details on opening hours and holidays, please check the website or SNS or call to 06-6313-2644.

unipon2kau2

-------------------------------
稲葉高志 (INABA, Takashi)
〒530-0027 大阪市北区堂山町13-5
13-5 Doyama-cho Kita-ku, Osaka, Japan
Postal code 530-0027
Tel/Fax 06-6313-2644
e-mail info@unipon2kau2.com
******************
[HP]
[INABA, Takashi] http://www.takashi-inaba.com
[​u:ni:pon2kau2 art project space & bar] (Founder)​ http://www.unipon2kau2.com
[PUZZLE PROJECT] (Founder​/Director​ ) http://www.puzzle-project.org
[pad GALLERY] (Founder/​ Director) http://pad-gallery.com/
[Art event P.A.D.] (co-organizer) http://pad-art.net/
--------------

より大きな地図で ウーニーポンポンカウカウ unipon2kau2 を表示

今後の予定はカレンダーを御覧ください。

Jan 1, 2020

謹賀新年 | Happy New Year



謹賀新年

旧年中はたいへんお世話になり誠にありがとうございました
今年も旧年同様よろしくお願いいたします
本年が皆様にとって幸多き年となりますようお祈り申し上げます

* ウーニーポンポンカウカウの2020年の営業は1月3日(金)からの予定です。
*パッドギャラリーの2020年の営業は1月8日(水)からの予定です。

令和2年 元旦

-------------------------------

Happy New Year!
May this be a happy and fruitful year.

* "unipon2kau2" will be opened from 3rd January, 2020.
* pad GALLERY will be opened from 8th January, 2020.

January 1 st., 2020

-------------------------------
稲葉高志 (INABA, Takashi)
〒530-0027 大阪市北区堂山町13-5
13-5 Doyama-cho Kita-ku, Osaka, Japan
Postal code 530-0027
Tel/Fax 06-6313-2644
e-mail>> info@unipon2kau2.com
******************
[HP]
[INABA, Takashi] http://www.takashi-inaba.com
[​u:ni:pon2kau2 art project space & bar] (Founder)​ http://www.unipon2kau2.com
[PUZZLE PROJECT] (Founder​/Director​ ) http://www.puzzle-project.org
[pad GALLERY] (Founder/​ Director) http://pad-gallery.com/
[Art event P.A.D.] (co-organizer) http://pad-art.net/
--------------

より大きな地図で ウーニーポンポンカウカウ unipon2kau2 を表示

今後の予定はカレンダーを御覧ください。

Nov 27, 2019

Calendar Art 2020



Calendar Art 2020

会期:2019年12月12日(木)~12月28日(土)
open:17:00 - 3:00AM (12/15 休み)

Party (featuring B*A*R*T): 12月22日(日) 19:00~
https://www.facebook.com/events/963731087330183/

出展作家
稲葉高志 http://www.takashi-inaba.com
エゴウサトシ https://www.facebook.com/satoshi.egou
尾崎水耶 http://tatazumai.net
大巻弘美 https://www.facebook.com/hiromi.omaki.5
会場:ウーニーポンポンカウカウ・アート・プロジェクト・スペース&バー(UAPS)
〒530-0027 大阪市北区堂山町13-5
Tel/Fax: 06-6313-2644
e-mail: info@unipon2kau2.com 
website: http://www.unipon2kau2.com
Facebook: https://www.facebook.com/unipon2kau2/
Twitter: http://twitter.com/unipon2kau2
mixi: http://page.mixi.jp/view_page.pl?page_id=134892

-------------
Calendar Art 2020

Date: 12/12 (Thu) - 12/28 (Sat), 2019
open: 17:00 - 3:00AM (closed on Dec. 15)

12/22 (Sun) 19:00 -
Party (featuring B*A*R*T)
https://www.facebook.com/events/963731087330183/

Artists:
Boss'hiko https://www.facebook.com/profile.php?id=1588628180
Eun Kyong Lee https://instagram.com/eungyungi?igshid=s3wyy1kqratr
Fumihiro Kuniyoshi https://www.instagram.com/kuniyoshi_fumihiro/
Have-Fun http://ameblo.jp/yoshi-have-fun/
Hiromi Omaki https://www.facebook.com/hiromi.omaki.5
/Hitomi https://www.facebook.com/birdcagehead.h/
Ichiko Miwa https://www.facebook.com/ichiko.miwa.9
Satoshi Egou https://www.facebook.com/satoshi.egou
Satoshi Onodera https://www.facebook.com/satoshi.onodera.940
Sayoko Hirano https://www.sayoko-hirano.com/
Takashi Inaba http://www.takashi-inaba.com
waka ameblo.jp/komotochan/

Venue:
unipon2kau2 art project space & bar (UAPS)
13-5 Doyama-cho, Kita-ku, Osaka, 530-0027, Japan
Tel/Fax: 06-6313-2644
e-mail: info@unipon2kau2.com 
website: http://www.unipon2kau2.com
Facebook: https://www.facebook.com/unipon2kau2/
Twitter:  http://twitter.com/unipon2kau2
mixi: http://page.mixi.jp/view_page.pl?page_id=134892

--------------


より大きな地図で ウーニーポンポンカウカウ unipon2kau2 を表示


今後の予定はカレンダーを御覧ください。

Nov 9, 2019

イム・グヌ(林 根右)展 [絶ゆまぬ宇宙] | IM GOONOO Exhibition [The Restless Cosmos]

 



イム・グヌ(林 根右)展
「絶ゆまぬ宇宙」

大阪展 2019年11月18日(月)〜30日(土)
☆オープニングパーティー: 11/18 (月) 17:00頃~@天野画廊
その後移動して、 ウーニーポンポンカウカウにてイム・グヌ パフォーマンス (19:30頃~)
パフォーマンス風景
 
京都展 2019年11月20日(水)〜12月1日(日)

[大阪展第一会場]
天野画廊
〒530-0047 大阪市北区西天満4-3-3星光ビル2F
http://amanogallery3.tonosama.jp/
Tel/Fax 06-6364-0784
Open 11:00 - 19:00 (日曜休み・土曜17時まで)

* オープニングパーティー
11/18 (月) 17:00頃~19:00

[大阪展第二会場]
ウーニーポンポンカウカウ・アートプロジェクトスペース&バー
〒530-0027 大阪府大阪市北区堂山町13-5
http://www.unipon2kau2.com
Tel 06-6313-2644
Open 17:00-3:00am (日曜休み / 19:00~チャージ¥300)

*イム・グヌ ライブペインティング @ウーニーポンポンカウカウ
11月18日(月) 19:30 - 20:30
(当日はドリンク等のオーダーはノーチャージ&キャッシュオンデリバリー制です。)

[京都展会場]
芦屋画廊Kyoto
〒606-8354 京都市左京区頭町357-8
https://www.ashiya-garo.com/
Tel 075-754-8556
Open 12:00 - 19:00 (月曜・火曜休み)
---------------------------
IM GOONOO Exhibition
[The Restless Cosmos]

Exhibition in Osaka
Date: 11/18 (Mon) - 11/30 (Sat), 2019
Exhibition in Kyoto
Date: 11/20 (Wed) - 12/1 (Sun), 2019

[The 1st venue in Osaka]
AMANO GALLERY
Seiko Bld. 2F, 4-3-3 Nishitemma Kita-ku, Osaka-shi, Osaka-fu, 530-0047, Japan
http://amanogallery3.tonosama.jp/
Tel/Fax 06-6364-0784
Open 11:00 - 19:00 (Closed on Sunday / Saturday 11:00 - 17:00)

* 11/18 (Mon) 17:00 - 19:00 Opening party

[The 2nd venue in Osaka]
Venue: unipon2kau2 art project space & bar
13-5 Doyamacho, Kita-ku, Osaka-shi, Osaka-fu, 530-0027, Japan
http://www.unipon2kau2.com/
Tel 06-6313-2644 
Open 17:00 - 3:00 AM (Closed on Sunday / 19:00 - Charge 300 JPY)

* 11/18 (Mon) 19:30 - 20:30 IM GOONOO Live-painting performance @unipon2kau2 art project space
(*On the day, drink orders will be provided by cash on delivery and no charge.)
 [Venue in Kyoto]
ASHIYAGARO Kyoto
357-8 Kashiracho Sakyo-ku, Kyoto-shi, Kyoto-fu 606-8354, Japan
https://www.ashiya-garo.com/
Tel 075-754-8556
Open 12:00 - 19:00 (Closed on Monday and Tuesday)
--------------

Aug 6, 2019

Selected Artist of Calendar Art 2019 尾崎水耶 展 “Acqua, Amore Ble 水、青い愛”

 

Selected Artist of Calendar Art 2019
尾崎水耶 展
Acqua, Amore Ble 水、青い愛”
2019年8月21日 (水) - 8月31日 (土)
Open 17:00-3:00am
(日曜日休み)

[Artist statement]
『中論』(Nagarjuna, インドの哲学者)より、八つの否定・空の概念から、私が捉え得ることができた空観の抽象表現。
泡沫の命の、生の動機づけが光と影によって漂う気配。
存在の間の輝き、喪失。
何もない・何も必要が無い・しかし何かが、というところでの”妙なる生の次元”を。

制作の始め、計らい無く”墨”を垂らし、動きを追い、そして重なり合う変幻から生まれ出る表象を留める。
そこには、”観想媒体”の”水”を通じて、”造化の功”に頼る自身の”際”でのささやかなワンステップを重ねる暮らしからのメッセージも潜みます。
”何かを見逃さないで”
(尾崎水耶)

*本展覧会は昨年12月に開催した[Calendar Art 2019]出展作家の中からオーディエンス賞を獲得した作家の展覧会です。

unipon2kau2 art project space & bar
ウーニーポンポンカウカウ・アートプロジェクトスペース&バー
住所:〒530-0027 大阪府大阪市北区堂山町13-5
website: http://www.unipon2kau2.com

---------------------------
Selected Artist of Calendar Art 2019
Ozaki, Miya exhibition
Acqua, Amore Ble

Date: 8/21 (Wed) - 8/31 (Sat), 2019
Open 17:00 - 3:00AM
* Closed on Sunday

[Artist statement]
From the concept of eight negations, and the empty ("Mulamadhyamakakarika", Nagarjuna, The Philosophy of the Middle Way) An abstract representation of the empty view that I could capture.
The life motivation of foamy life drifts with light and shadow. Brilliance and loss between beings. A strange life dimenion (An area of the path of things that is deep and far away that cannot be easily measured./Profound reasoning life) Where nothing is necessary, nothing is unnecessary, but something is.

At the beginning of the work, I drip "Japanese ink" without hesitation, follow the movement, and then, keep the representations born from the overlapping illusions.
There is also a message from the life of a small one-step at the "border" that relies on "Achievements of the creator of all things (The creation of the inner spirit of the brilliance and the immeasurable bunch is created)" through the "water" of the concept medium (An object that mediates a deep focus on the subject)".
"Don't miss anything"
(Miya Ozaki)

* This exhibition is the exhibition of artist who won the Audience Award from among the exhibitor of "Calendar Art 2019" held in December of last year .

Venue: unipon2kau2 art project space & bar
http://www.unipon2kau2.com/
13-5 Doyamacho, Kita-ku, Osaka, 530-0027, Japan
(Tel 06-6313-2644)

--------------

より大きな地図で ウーニーポンポンカウカウ unipon2kau2 を表示


今後の予定はカレンダーを御覧ください。

Jun 20, 2019

innArt / vol.9



【 innArt / vol.9 】

日時: 6月23日(日) 19:30~23:00
(*入場は1ドリンクオーダーから)
(*室内禁煙)

場所: ウーニーポンポンカウカウ
http://www.unipon2kau2.com/
〒530-0027 大阪府大阪市北区堂山町13番5号
(Tel 06-6313-2644)

《 内容 》
今回のinnArtは、幻想楽団「サリオニン・ブラブ」による投げ銭ライブです。

幻想楽団サリオニン・ブラブの団員である、ギターボーカルのシズキ、バウロンボーカルの萬屋 獣兵衛(けもべえ)による魂を鼓舞する幻想音楽の生演奏をお楽しみください。

その他、獣兵衛が制作した装備品の販売と幻想楽団員の2人による楽しいトークもあります。梅雨の湿気を吹き飛ばすような音色を聴きに、是非!

《タイムテーブル》
19:30〜20:30

《ミュージシャン》
シズキ...幻想楽団サリオニン・ブラブのボーカル
https://twitter.com/Minstrel_Crown?s=06

萬屋 獣兵衛...関西を中心にファンタジー系のイベントで革細工の販売や太鼓の演奏をする獣人
https://twitter.com/JamesGodfield?s=06

《ディレクション》
(padGALLERY member)
神野翼

《 innArtって何 ? 》
padGALLERY所属メンバーが主催でゆったりしたアート空間を創り上げることを目指したイベントです。アーティストや様々な方がアートを通して楽しく交流できるよう、色んなことに挑戦したり発表します。ウーニーポンポンカウカウにて毎月開催。

-------------------------
【 innArt / vol.9】

Date: 6/23 (Sun), 2019
19:30~23:00
(*Admission free / Please order drink)
(*No smoking in the shop)

Venue: unipon2kau2 art project space & bar
http://www.unipon2kau2.com/
13-5 Doyamacho, Kita-ku, Osaka, 530-0027, Japan
(Tel 06-6313-2644)

[Timetable]
19:30〜20:30

[Musician]
Shizuki
https://twitter.com/Minstrel_Crown?s=06
 Yorozuya Kemobee
https://twitter.com/JamesGodfield?s=06

[Direction]
(padGALLERY member)
Tsubasa Kohno
--------------

より大きな地図で ウーニーポンポンカウカウ unipon2kau2 を表示


今後の予定はカレンダーを御覧ください。

Apr 23, 2019

innArt / vol.8



【 innArt / vol.8 】

日時: 4月28日(日) 19:30~23:00
(*入場は1ドリンクオーダーから)
(*室内禁煙)

場所: ウーニーポンポンカウカウ
http://www.unipon2kau2.com/
〒530-0027 大阪府大阪市北区堂山町13番5号
(Tel 06-6313-2644)

《 内容 》
今回のinnArtは、滝本章雄の個展「border-second-」のクロージングパーティーとして開催いたします。店内では滝本章雄と大巻弘美の映像作品を上映します。会場入り口では、にのうでのライブペイティングが皆さまをお出迎え。21時からの30分間、北村奈緒子によるスピードライブペインティングもお見逃しなく。
平成最後の日曜日、アート溢れる空間を是非お楽しみください。

[展示]
滝本章雄 / Akio Takimoto
JAMWORKS/PLANT(ART Lab OMM)/Art Yard 代表
1978年大阪生。アートディレクター、映像監督、クリエイター。
多くのミュージシャンのMVやCDジャケット、アーティスト写真のディレクションなどを担当。またアート作品やフェア、展覧会のドキュメントやアーカイブ映像を多く手がける。

《タイムテーブル》
21:00〜21:30 ライブペインティングショー
北村奈緒子

《映像》
滝本章雄
http://jam-works.com

大巻弘美
https://www.facebook.com/hiromi.omaki.5

《ライブペインティング》
北村奈緒子
https://www.facebook.com/naoko.artiqa/

にのうで
https://www.facebook.com/takanobu.takemasa

《ディレクション》
(padGALLERY member)
大巻弘美

《 innArtって何 ? 》
padGALLERY所属メンバーが主催でゆったりしたアート空間を創り上げることを目指したイベントです。アーティストや様々な方がアートを通して楽しく交流できるよう、色んなことに挑戦したり発表します。ウーニーポンポンカウカウにて毎月開催。

-------------------------
【 innArt / vol.8】

Date: 4/28 (Sun), 2019
19:30~23:00
(*Admission free / Please order drink)
(*No smoking in the shop)

Venue: unipon2kau2 art project space & bar
http://www.unipon2kau2.com/
13-5 Doyamacho, Kita-ku, Osaka, 530-0027, Japan
(Tel 06-6313-2644)

[Timetable]
21:00〜21:30
Live painting show by Naoko Kitamura

[Image]
Akio Takimoto
http://jam-works.com

Hiromi Omaki
https://www.facebook.com/hiromi.omaki.5

[Live-painting]
Naoko Kitamura
https://www.facebook.com/naoko.artiqa/

Ninoude
https://www.facebook.com/takanobu.takemasa

[Direction]
Hiromi Omaki (padGALLERY member)
--------------

より大きな地図で ウーニーポンポンカウカウ unipon2kau2 を表示


今後の予定はカレンダーを御覧ください。

Apr 9, 2019

エストレーラ ライブ | ESTRELLA Live


【​エストレーラ ライブ】

日時: 4月21日(日) 19:30~20:00
(*Charge ¥300, 1ドリンクオーダー)

場所: ウーニーポンポンカウカウ
http://www.unipon2kau2.com/
〒530-0027 大阪府大阪市北区堂山町13番5号
(Tel 06-6313-2644)

《 内容 》 ​
フォークギターデュオ
(スパニッシュギター:イメージとしてはフラメンコのBGMに合う感じです)、タカとアツシの2人のライブ、見なきゃ損するぞ

門川一道がお手伝いします。ライヴ時間は30分から60分を予定してます。
司会進行(プロデュース)は​​門川一道が行います。

平成が間もなく終えますが、令和という新元号を景気よく出迎えようではありませんか。
そのためにもエストレーラのライブを見ることによって、きっとあなたの心の1ページの何かがいいように変わるはずです。
これをきっかけに今後ともエストレーラをどうぞよろしくお願いいたします。
インスタグラム、SNS大歓迎いたします。
一人でも多くの方々に見て頂きたくご案内いたしました。
どうぞよろしくお願いいたします。
​(​門川一道)

《ディレクション》
​門川一道

-------------------------
【ESTRELLA Live】

Date: 4/21 (Sun), 2019
19:30~20:00
(*Admission \300 / Please order drink)

Venue: unipon2kau2 art project space & bar
http://www.unipon2kau2.com/
13-5 Doyamacho, Kita-ku, Osaka, 530-0027, Japan
(Tel 06-6313-2644)

About "ESTRELLA"
Spanish Folk Duo by Taka and Atsushi

Direction
Kazumichi Kadokawa
--------------

より大きな地図で ウーニーポンポンカウカウ unipon2kau2 を表示


今後の予定はカレンダーを御覧ください。

Mar 27, 2019

Akio Takimoto Exhibition [border-second-]

 

Akio Takimoto Exhibition
「border-second-」

2019年4月20日(土)〜28日(日)
Open 17:00-3:00am

* 4/21(日)はエストレーラ・ライブのため19:00オープンです。
エストレーラ・ライブ https://unipon2kau2.blogspot.com/2019/04/estrella-live.html

unipon2kau2(大阪・梅田)
ウーニーポンポンカウカウ

住所:〒530-0027 大阪府大阪市北区堂山町13-5
website: http://www.unipon2kau2.com

レセプション
4月20日(土)17:00-
1オーダー制

初日4月20日(土)にOPENからお酒を片手に作品や制作のお話をゆっくり出来ればと思います。
本年の4月に個人事務所JAMWORKSとして独立15​​周年を迎えます。多くの方に支えられディレクター・クリエイターとして現在も活動させて頂いております。Art YradやART Lab OMM、また期間限定として運営したART Lab AGITO・LOGIQなどあらゆるジャンルのクリエイターたちの制作現場でディレクターとしてチャレンジをさせて頂いた15年でした。
40歳になりこれからの自身の在り方を1年間をかけゆっくり考え、今まで以上に実践していきたいと思っております。
(滝本章雄)
---------------------------
Akio Takimoto Exhibition
[border-second-]

Date: 4/20 (Sat) - 4/28 (Sun), 2019
Open 17:00 - 3:00AM

* 4/21(Sun) 19:30 - 20:30 ESTRELLA Live
https://unipon2kau2.blogspot.com/2019/04/estrella-live.html

Venue: unipon2kau2 art project space & bar
http://www.unipon2kau2.com/
13-5 Doyamacho, Kita-ku, Osaka, 530-0027, Japan
(Tel 06-6313-2644)

--------------

より大きな地図で ウーニーポンポンカウカウ unipon2kau2 を表示


今後の予定はカレンダーを御覧ください。

Sep 21, 2018

ARTISTS of PUZZLE PROJECT vol.28 仲摩洋一 個展 | NAKAMA, Yoichi Solo Exhibition



ARTISTS of PUZZLE PROJECT vol.28

仲摩洋一 個展

2018年10月5日(金)~10月15日(月)
(17:00-3:00AM, 日曜日休み)

会場:ウーニーポンポンカウカウ・アート・プロジェクト・スペース(UAPS)
〒530-0027 大阪市北区堂山町13-5
Tel/Fax: 06-6313-2644
e-mail: info@unipon2kau2.com 
website: http://www.unipon2kau2.com
Facebook : https://www.facebook.com/unipon2kau2/
Twitter : http://www.twitter.com/unipon2kau2

アーティスト ステートメント&略歴
  以前から気になっていた、ウーニーポンポンカウカウで個展をさせていただく運びとなりました。普段、自然の風景を描くことが多い私がこのスペースに興味を持った理由は複数ありますが、バーの中を満たしている重厚な光と色彩、店内で流れている音楽といった環境に魅了されたことが大きいと思います。今回はバーという空間にインスパイアされて制作した絵画作品を中心に展示構成いたしました。描かれているモチーフはバーのカウンターに置かれている酒瓶ですが、再現性を重視するというよりは抽象化する方向で表現されています。DM には掲載できておりませんが、この展覧会のタイトルを「shuffle」と名付けました。私のまなざしを通して見たウーニーポンポンカウカウという空間、そこに置かれている物たち。自分の中にある描くことに対する衝動や、一貫性と多様性の中で揺れ動いている様が混ざり合った展示空間ができあがったのではないかと考えます。

<略歴>
1977 年 京都府生まれ
2002 年 京都市立芸術大学美術科美術学部油画専攻卒業
■主な個展
2005 -platanus-(GALLERY はねうさぎ/京都)
2006 -About blue-(石田大成社ホール/京都)
2009 -flower-(Gallery Den/大阪)
2010 個展(2kw gallery/大阪)
2011 -水鏡-(画廊 編/大阪)
2012 個展(O ギャラリーeyes/大阪)
2013 -inside the forest-(コンテンポラリーアートギャラリーZone/大阪)
2014 -resonance-(Gallery Den mym ギャラリーデン南山城村/京都)
2018 -shuffle-(unipon2kau2 art project space & bar/大阪)
■主なグループ展
2014 京展 2014(京都市美術館/京都)
2015 Visual Sensation vol.6 (Gallery Den mym ギャラリーデン南山城村/京都)
箕面の森アートウォーク 2015 (箕面公園/大阪)
2017 Big Sensation(Gallery Den mym ギャラリーデン南山城村/京都)
2018 gallerism2018in 中津(ピアスギャラリー/大阪)
第 45 回 現代美術-茨木 2018 展「ナリユクスガタ」特集作家
(茨木市生涯学習センターきらめき/大阪)

* "ARTISTS of PUZZLE PROJECT"はPUZZLE PROJECTに参加したアーティストの作品を紹介していく展覧会のシリーズです。
PUZZLE PROJECT (http://www.puzzle-project.org/)
--------------

ARTISTS of PUZZLE PROJECT vol.28

NAKAMA, Yoichi Solo Exhibition


10/5 (Fri) - 10/15 (Mon), 2018
(17:00-3:00AM, closed on Sunday)

Venue: unipon2kau2 art project space & bar (UAPS)
13-5 Doyama-cho, Kita-ku, Osaka, 530-0027, Japan
Tel/Fax: 06-6313-2644
e-mail: info@unipon2kau2.com 
website: http://www.unipon2kau2.com
Facebook: https://www.facebook.com/unipon2kau2/
Twitter : http://www.twitter.com/unipon2kau2

* "ARTISTS of PUZZLE PROJECT" is the series of the exhibition which introduces the works of the artists who participated in PUZZLE PROJECT.
PUZZLE PROJECT (http://www.puzzle-project.org/)
--------------

より大きな地図で ウーニーポンポンカウカウ unipon2kau2 を表示

今後の予定はカレンダーを御覧ください。

Aug 19, 2018

innArt / vol.2


【 innArt / vol.2 】

日時: 8月26日(日) 19:00~23:00
(*入場は1ドリンクオーダーから)
(*室内禁煙)

場所*ウーニーポンポンカウカウ
http://www.unipon2kau2.com/
〒530-0027 大阪府大阪市北区堂山町13番5号
(Tel 06-6313-2644)

《 内容 》
今回のペインターはイラスト・3DCGなどの制作を行っている大原千里とpadGALLERYメンバーのエゴウサトシ。
ショーは、ロック・バンド「泥水」にて関西で活動中!ミュージシャンメタルっちと、同じくpadGALLERYメンバーの大巻弘美によるライブペインティングのコラボレーションショー”メタマキ”を披露!
夏の終わりの夜、是非気楽にお越しくださいませ。

《 innArtって何 ? 》
padGALLERY所属メンバーが主催でゆったりしたアート空間を創り上げることを目指したイベントです。アーティストや様々な方がアートを通して楽しく交流できるよう、色んなことに挑戦したり発表します。基本的に毎月開催予定です。

《タイムテーブル》
20:30〜21:00
コラボレーションショー(メタマキ)
メタルっち(live)×大巻弘美(live painting)

《ライブペインティング》
大巻弘美 https://www.facebook.com/hiromi.omaki.5
エゴウサトシ https://www.facebook.com/egosatoshi/
大原千里 http://ch1sat06.tumblr.com/

《ミュージシャン》
メタルっち https://soundcloud.com/metalcchi

《ディレクション》
(padGALLERY member)
大巻弘美
エゴウサトシ

------------------------

【innArt / vol.2】

Date: August 26th (Sunday) 19: 00-23: 00
(admission to order drink / cash on delivery)

Venue: unipon2kau2
http://www.unipon2kau2.com/
〒530-0027
13-5 Doyama-cho, Kita-ku, Osaka city, 5630-0027, Japan
(Tel 06-6313-2644)

"What is innArt?"
"innArt" is an art event organized by members belonging to padGALLERY. We make a comfortable space, and planing to hold this event every month.
We want to deepen interaction with many people through art. Let’s have fun!!!

"timetable"
20:00~20:30
Metalcchi×Hiromi Omaki Collaboration Show "Meta-Maki"

"Live painting"
Hiromi Omaki https://www.facebook.com/hiromi.omaki.5
ego satoshi https://www.facebook.com/egosatoshi/
Chisato Ohara http://ch1sat06.tumblr.com/

"Musician"
Metalcchi https://soundcloud.com/metalcchi

[direction]
(padGALLERY member)
Hiromi Omaki
ego satoshi

-------------

より大きな地図で ウーニーポンポンカウカウ unipon2kau2 を表示


今後の予定はカレンダーを御覧ください。

Jul 24, 2018

innArt vol.1


明日(7/29)開催予定の「innArt/vol.1」は台風12号の接近に伴い中止することに致しました。
次回(8月開催予定)の[innArt]はまた後日ご案内します。
どうぞよろしくお願い致します。

【 innArt / vol.1 】

日時*7月29日(日)19:00~23:00
(*入場は1ドリンクオーダーから)
(*店内禁煙)

《 内容 》
夏真っ只中の夜、ウーニーポンポンカウカウで新しいアートイベント「innArt」を開催致します。
記念すべきinnArt初回のライブペインターは中島 賢大・SEITO UEDAです。ショーはジャンルレスに活躍中のヴァイオリニスト宮崎裕梨の心惹かれる演奏に、コラボレーションは橋口夕日子のライブペインティングです。真夏の暑さも落ち着く夜、是非気楽にお越しくださいませ。

《 innArtって何 ? 》
padGALLERY所属メンバーが主催でゆったりしたアート空間を創り上げることを目指したイベントです。アーティストや様々な方がアートを通して楽しく交流できるよう、色んなことに挑戦したり発表します。基本的に毎月開催予定です。

《time table》
20:00~20:30 コラボレーションショー
宮崎裕梨(violin)×橋口夕日子(livepaint)

《live painting》
中島賢大 https://www.facebook.com/profile.php?id=100000050750132
SEITO UEDA https://www.facebook.com/profile.php?id=100004277049790

《mucican》
宮崎裕梨 http://lily-garden1017.sakura.ne.jp/

《direction》
中村真彩 & 橋口夕日子(padGALLERY member)
https://www.facebook.com/profile.php?id=100003527376395
https://www.facebook.com/profile.php?id=100003770217251

会場:ウーニーポンポンカウカウ
〒530-0027 大阪市北区堂山町13-5 地図>>
TEL/FAX 06-6313-2644
website: http://www.unipon2kau2.com/
[Facebook] ウーニーポンポンカウカウ/unipon2kau2
[Twitter] http://twitter.com/unipon2kau2

----------------------

"InnArt / vol.1" to be held tomorrow (July 29) is decided to cancel by typhoon 12 approaching to Osaka.
Next time (scheduled for August) [innArt] will be announced at a later date.


innArt vol.1

"unipon2kau2" will hold a new art event "innArt".
The  live-painters of the first "innArt" are Kentai Nakajima and SEITO UEDA.
And, the collaboration show is a painter Hashiguchi Yukako and a violinist Miyazaki Yuri who is active in non-genre.
Their performance will attracte your heart.

[Date]
7/29 (Sun) 19:00-23:00
(admission to order drink / cash on delivery)

[time table]
20:00~20:30
Collaboration show by Yuri Miyazaki (Violin) and Yukako Hashiguchi (Painting)

[live painting]
Kenta Nakajima https://www.facebook.com/profile.php?id=100000050750132
SEITO UEDA https://www.facebook.com/profile.php?id=100004277049790

[mucican]
Yuri Miyazaki http://lily-garden1017.sakura.ne.jp/

[direction]
Maya Nakamura and Yukako Hashiguxhi (padGALLERY member)
https://www.facebook.com/profile.php?id=100003527376395
https://www.facebook.com/profile.php?id=100003770217251

About "innArt";
"innArt" is directed by the members of Pad gallery.
The first "innArt" is directed by Maya Nakamura and Yukako Hashiguchi.

Venue: unipon2kau2
13-5 Doyama-cho, Kita-ku, Osaka, 530-0027, Japan MAP>>
TEL/FAX 06-6313-2644
website: http://www.unipon2kau2.com/
[Facebook] unipon2kau2
[Twitter] http://twitter.com/unipon2kau2
-------------

より大きな地図で ウーニーポンポンカウカウ unipon2kau2 を表示


今後の予定はカレンダーを御覧ください。

Dec 2, 2017

Calendar Art 2018


Calendar Art 2018

会期:2017年12月12日(火)~12月25日(月)
open:17:00 - 3:00AM (12/17 休み)
https://www.facebook.com/events/150924678865344/

Christmas party featuring B*A*R*T
12月24日(日) 19:00~
https://www.facebook.com/events/403270543425021/

出展作家
稲葉高志 http://unipon2kau2.com/profile/inaba_takashi_profile.html
エゴウサトシ https://www.facebook.com/satoshi.egou
尾崎水耶 http://tatazumai.net
北村奈緒子 https://www.facebook.com/naoko.kitamura.984
木村智博 http://kimura421.com/
Kylin https://www.facebook.com/hidemasa.kylin
Sayoko Hirano http://www.sayoko-hirano.com/
タイ テツヤ https://www.facebook.com/profile.php?id=100004813563375
仲摩洋一 http://youichinakama.jimdo.com/
中村真彩 https://www.facebook.com/maya.nakamura.758
南部 政佳 https://www.facebook.com/masayoshi.nambu
Have-Fun yoshiyuki http://ameblo.jp/yoshi-have-fun/
Birdcagehead/Hitomi https://www.facebook.com/birdcagehead.h/
会場:ウーニーポンポンカウカウ・アート・プロジェクト・スペース&バー(UAPS)
〒530-0027 大阪市北区堂山町13-5
Tel/Fax: 06-6313-2644
e-mail: info@unipon2kau2.com 
website: http://unipon2kau2.com
Facebook: https://www.facebook.com/unipon2kau2/
Twitter: http://twitter.com/unipon2kau2
mixi: http://page.mixi.jp/view_page.pl?page_id=134892

-------------
Calendar Art 2018
Date: 12/12 (Tue) - 12/25 (Mon), 2017
open: 17:00 - 3:00AM (closed on Dec. 17)
https://www.facebook.com/events/150924678865344/

Christmas party featuring B*A*R*T
12/24 (Sun) 19:00 -
https://www.facebook.com/events/403270543425021/

Artists:
Have-Fun yoshiyuki http://ameblo.jp/yoshi-have-fun/
Ichiko Miwa https://www.facebook.com/ichiko.miwa.9
Kylin https://www.facebook.com/hidemasa.kylin
Masayoshi Nambu https://www.facebook.com/masayoshi.nambu
Maya Nakamura https://www.facebook.com/maya.nakamura.758
Miya Ozaki http://tatazumai.net
Naoko Kitamura https://www.facebook.com/naoko.kitamura.984
Satoshi Egou https://www.facebook.com/satoshi.egou
Sayoko Hirano http://www.sayoko-hirano.com/
Takashi Inaba http://unipon2kau2.com/profile/inaba_takashi_profile.html
Tetsuya Tai https://www.facebook.com/profile.php?id=100004813563375
Tomohiro Kimura http://kimura421.com/
Youichi Nakama http://youichinakama.jimdo.com/

Venue:
unipon2kau2 art project space & bar (UAPS)
13-5 Doyama-cho, Kita-ku, Osaka, 530-0027, Japan
Tel/Fax: 06-6313-2644
e-mail: info@unipon2kau2.com 
website: http://unipon2kau2.com
Facebook: https://www.facebook.com/unipon2kau2/
Twitter:  http://twitter.com/unipon2kau2
mixi: http://page.mixi.jp/view_page.pl?page_id=134892

--------------


より大きな地図で ウーニーポンポンカウカウ unipon2kau2 を表示


今後の予定はカレンダーを御覧ください。